シリウス(SIRIUS)上位版をとうとう使ってみました。
購入したのが6月だったから、すでに2か月が経過。。。
ああ~、時間がもったいないorz_
嘆いても自業自得なので、前に進みます(o`Θ´)ノ
SIRIUSには、ユーザーページと、オンラインマニュアルの2つのサポートがあります。
ユーザーページとオンラインマニュアルは、サイト形式になっており、
初心者モードマニュアルは、オンラインマニュアルからPDFがダウンロードできます。
わたしはもちろん初心者モードマニュアルで^^
かなり丁寧に説明されています。
起動するためには、ライセンスが必要なので、
購入時に届いたメールを用意しておきます。
そしてライセンス情報と、上位版であれば、
上位版パスワードを入力すると、使えるようになります。
モードには、通常モードと初心者モードがあり、いつでも切り替えできます。
わたしは初心者モードでスタートしました。
そしたら、ドキドキなことが起こりました。
サイト作成をしてみる
サイト作成を、まずはやってみることにしました。
1.サイトの全体設定
まず最初は、サイトの全体設定を行います。
- サイト名(必須)
- サイト説明
- H1テキスト
- サイトURL(半角英数字)
- テンプレート(必須)
- ヘッダー画像
- アクセス解析タグ
これらの必須項目だけ埋めれば、次に進めるんですね。
私はテンプレートを選んだり、アクセス解析タグを入れたり、すべての項目を入力したので必死でしたw
2 トップページの記事編集
外枠ができたら、いよいよトップページの記事編集をします。
記事タイトル
記事画像
記事本文
これらの項目を入れていきます。
記事本文は、メモ帳かなんかに下書きしておいて、コピペすると、すんなりできるんじゃないかと思います。
私は、1のときに保存してから次の作業を、、、、と思っていたのですが、完成するまで保存できないと、途中でわかり、ひえ~!っと慌てながら、なんでもいいから完成させよう!と動いたのでした。
そして『次のステップへ』をクリックします。
3 エントリーページの追加
次に、エントリーページといって、他にページ作成できる画面が出てきます。私の場合は、まだ記事は書かないので、ここは飛ばしました。
アクセスが伸びて、ページを増やすときに便利なのが、エントリーページですね。
4 サイトの生成をする
ここまで進んだら、サイトの作成ボタンをクリックします。
すると、新しいフォルダを作成するか、もともとあるフォルダを選択するか、聞かれますので、新しいフォルダを作って、適当に名前を入れました。そしてOKをクリック。
すると、サイトを作成したフォルダを開きますか?
とあるので、『はい』をクリック。
『はい』をクリックすると、インターネット上で見れるようにファイルが変換されます。それはオドロキです。
5 アップロードをする
いよいよインターネット上にアップロードです。
- エックスサーバー
- さくらサーバー
- ロリポップ
- ハッスルサーバー
- HETEML
のレンタルサーバーを契約している事を前提に、マニュアルが書かれていましたが、
私はエックスサーバーなので、そのまま読み進めました。
そして、STEP5に、『アップロード』というボタンが出てきたらそれをクリック。
すると、FTPアカウント(サーバーのアカウント)の画面が現れました。
ここで、パニくりそうになりましたが、さすがSIRIUS!
初心者でもカンタンにできる方法があったのです。
初回のみでいいのですが、新規設定をクリックしてから、
『簡単設定』のタブであることを確認。そして、サーバー契約時に届いている、
アカウント情報をコピーして、『簡単設定』画面に貼り付けてOKをクリック。
そして、『接続』をクリックすると、
なんと!!!
アップロードの画面が出てきました。
エックスサーバーの場合、独自ドメインのなかの、
『public_html』を開いて、そこにアップロードしたら完成!
そしたら、次へ、、、
6 サイトの確認
次に、『サイトの確認』というボタンが現れるのでクリック。
すると、サイトがインターネット上で見れました!早い!すごい!
カンゲキ~!
始めてSIRIUSを使った感想でした!!!
これから使いこなしていくのが楽しみです^^