認知的不協和をネットワークビジネスで見てしまいましたw
認知的不協和について、前の記事でも書きましたが、
ネットワークビジネスは、認知的不協和が多いなとは、
ずっと前から感じていました。
自分の会社を良く言い、他社を悪く言う。そんな傾向があちこちに見られて、
そういうのがイヤでした。
そのなかでも、一番聞いててイヤだったのは、
ネットワークビジネスしていた時、会社も製品も良く言っていたのに、
『辞める理由がない。』と言いながら辞めてしまって、
辞めた後に愚痴を聞かされるパターン。
私が聞いたのは、
・定期購入ができない(お金が続かなかった=ビジネス条件に対する不満)
・健康なのになぜ健康補助食品を飲まないといけないの?(製品に対する不満)
・サプリを飲むと、身体が赤くなってしまった(製品に対する不満)
・報酬が発生するまでの時間がかかりすぎる(ビジネス方法に対する不満)
・パートナー(ダウンさん)が育たない(ビジネス面に対する不満)
などなど、いろいろな不満を耳にしたのでした。
どれもこれも、私のなかでは当たり前のことだと思っていたので、
認知的不協和は起こっていませんでしたが、他のメンバーのなかには、
いろいろな認知的不協和が起こっていたため、ビジネスがうまくいかなかったということがわかりました。
それらの認知的不協和を聞きながら、
『みんな、そういうふうに思っていたのか、、、。』と、悲しくなりました。
でも、結局私も辞めた後に、『集客できなかった』『パートナー(ダウンさん)が育たず虚しかった』という感情が込み上げてきて、さらには、サプリの粒が大きくて喉につかえそうになったことを正直に認めました。
自分の認定的不協和にフタをしていたんだなあと再認識したのでした。
そう考えると、一人で取り組むネットビジネスは、気が楽です。
投資は必要ですが、健康管理はお金をかければいくらでもできます。
飲みたいとも思わないサプリを飲む必要はありません。
自分の健康を自分で選択することができます。
(ただ、ネットワークビジネスの場合は、健康とお金が手に入るというメリットはありますが)
長期的に安定して稼ぎたいならネットワークビジネスのほうがいいでしょうけれど、
ガツンと稼ぎたいのなら、ネットビジネスでコミットしたほうが、結果が早いかもしれないですね。